2022年の敬老の日では、9月19日(月・祝日)に贈るプレゼントや限定ギフトなど、このコロナ禍でなかなか会えていないおじいちゃん、おばあちゃんに感謝の意を込めた贈り物を豊富に取り揃えているオンラインショップで、利用する方も多いと思います。
メーカーが提供するおすすめの敬老の日
1. 電報で届ける贈り物【VERY CARD】
電報で届けるメッセージと贈り物を取り扱うVERY CARDでは、電報単品でのメッセージお届けサービスはもちろん、お茶や和菓子、イタリアン、カレー、味噌汁、お酒などメッセージカードとともに食品ギフトを届けることができます。日頃の感謝を文字に起こして伝えたいという方にはぴったりのサービスです。
なお、注文締め切りは9/6(火)まで。お届け希望日は「9月16日」、用途は「敬老の日」をご選択ください。※9月16日~19日いずれかのお届けとなり、日時指定は出来かねます。ご了承ください。
- 長寿の象徴とされ縁起の良い松が描かれたデザインのカードです。
- 落ち着いた和の雰囲気が素敵なグリーンインテリア。
- 中村孝明監修の煎茶スティック、小さくても本格的な味わいを気軽に楽しめる詰合せです。
2. 生涯使い続けられるグラス・マグ【Wired Beans】
生涯ずっと使い続けられるグラスやマグカップを提供するWired Beans。人気の秘密は、コンセプトとして謳っている生涯続けられる、日本の職人の技が集結したデザインかつ質感と、何度割れても交換が可能な「生涯補償」という手厚いサービス、世界にひとつだけの刻印サービスなど敬老の日の贈り物としてぴったりの一品となっています。
なお、下記商品は特に人気のギフトとなっていますので気になる方はぜひチェックしてみてください。
- 生涯を添い遂げるマグ 有田焼 市松ペアセット レッド・ホワイト ( 艶 ) ギフトボックス入り
- 生涯を添い遂げるグラス ロック f チタンコート 杉箱入り
- 【2個セット】生涯を添い遂げるグラス タンブラー240 うす吹き トランスペアレント(透明)・フロスト
3. 恵那川上屋(栗きんとん)
恵那川上屋(栗きんとん)は、栗きんとんを中心に敬老の日ギフト専用のスイーツを取り揃えています。栗きんとんは、岐阜の美濃地方に縁ある郷土菓子。栗にこだわる恵那川上屋が厳選した栗と少しの砂糖を合わせて炊き、一つ一つ手絞りで仕上げた逸品です。
なお、のしやメッセージカードなどにも対応していますので、スイーツ好きの祖父母やお友達へのギフトにいかがでしょうか。
- 栗きんとん
- 秋の限定詰め合わせ
- モンブラン食べ比べセット
敬老の日ギフト・プレゼントが買える百貨店・スーパー
















