母の日には、お母さんに日頃の感謝を込めて贈るお花や洋菓子、和菓子などのスイーツの通販・お取り寄せなら阪急百貨店の母の日特集で選ぶのがおすすめ。ギフトとして定番のカーネーションやブリザートフラワー、実用的なプレゼントまでランキングでまとめています!なお、楽天市場やAmazonで取り扱いのある母の日ギフトの紹介もしております。
阪急百貨店母の日ギフト・プレゼント2023
2023年現在までの期間、母の日ギフト・プレゼントで阪急百貨店がおすすめをまとめています。各画像から商品詳細へ遷移することができます。
- オフィシャルサイトからの注文
- Amazon、楽天市場でも取り扱いのある母の日は当サイトでご紹介
Amazonは翌日配送や送料無料キャンペーン、ポイント還元のあるAmazonプライム会員がおすすめです。
なお、阪急百貨店で販売されている商品は、クレジットカードやポイントカードとしても人気の楽天でも取り扱いがあり同商品もしくは類似商品を紹介しておりますので、ポイントを貯めたい方は当サイトから楽天市場よりご注文することも可能です。

阪急百貨店の母の日ギフト・プレゼントランキング
1位:日比谷花壇 MP5514 モリヒロカーネション さくらもなか
なまえの通り、ふんわりとやさしいピンク色でどこかしら和の趣を感じさせるお花です。お母さまへ「いつもありがとう」という気持ちを運びます。カーネーションは、香川県 モリヒロ園芸森川さんが、心を込めて栽培するカーネーション。
¥3,850(税込)
2位:サトウ花店 生花アレンジメント プチポット レッド
母の日と言えばやはり「赤いカーネーション」が定番です。シンプルに日頃の感謝を伝えてみてはいかがでしょう。Happy mother’s dayのピックがポイントです。
¥3,850(税込)
3位:サトウ花店 生花アレンジメント プチポット ピンク
ピンクの濃淡カーネーションを中心にかわいらしい雰囲気でまとめました。Happy mother’s dayのピックがポイントです。
¥3,850(税込)
4位:日比谷花壇 MS5526 マザーズシュシュ&ゴディバあまおう苺クッキー
エレガントナチュラルなミニブーケに、ゴディバの限定あまおう苺クッキーを添えた、贅沢な贈りもの。ミニブーケは届いてそのまま飾ることができ、カーネーションの花びらのようなラッピングがキュートです。ゴディバのクッキーは、福岡県産のあまおう苺とホワイトチョコレートをお楽しみいただけます。
¥6,380(税込)
5位:フェニックス フラワーアレンジメント ピュアPink
ピンク色のカーネーションの花言葉は「感謝」。お母様へ日頃の感謝の気持ちをお花に込めて、お花を贈りませんか。ハンドメイドガラスで配色が美しい花器を使用。
¥4,180(税込)
6位:サトウ花店 生花アレンジメント カラフルポット23 キュート
淡いピンクの器に合わせた色合いのカーネーションや薔薇がシンプルで可愛いアレンジメントです。
¥5,500(税込)
7位:日比谷花壇 MN5553 和風フラワーBOX&鶴屋吉信「感謝の花」
和風フラワーBOXに、鶴屋吉信「感謝の花」を添えてお届けします。可愛らしい花々をフラワーボックスに詰め込みました。箱を開けた瞬間に喜びがあふれる贈り物です。鶴屋吉信「感謝の花」は、カーネーションをイメージし、しっとりとした村雨と羊羹を合わせたあっさりとした意匠羊羹。お好きなサイズに切ってお召し上がりください。お母さまに笑顔あふれるひと時を届けます。
¥6,380(税込)
8位:日比谷花壇 MP5513 モリヒロカーネション ハニームーン
希少な明るいイエローのカーネーション。イエローのカーネーション。カーネーションは、香川県 モリヒロ園芸森川さんが、心を込めて栽培するカーネーション。お母さまへの大切な気持ちが伝わる、華やかな贈りものです。
¥3,850(税込)
9位:日比谷花壇 MP5548 バラ「ピエールドゥロンサール」(TN)
「バラの詩人」と呼ばれた16世紀フランス詩人の名前がつけられています。クラシカルな花形とやさしい色合が調和したとても美しい人気品種です。
¥5,280(税込)
10位:日比谷花壇 MP5515 モリヒロカーネション イチゴホイップ
かわいらしい品種名の通り、赤と白のコントラストが美しいカーネーションの鉢植えです。カーネーションは、香川県 モリヒロ園芸森川さんが、心を込めて栽培するカーネーション。かわいらしいものが好きなお母さまの笑顔を誘います。
¥3,850(税込)
母の日でポイントがたまる!使える!
Amazonや楽天市場で普段お買い物されている方は、当サイトを経由して商品を参考にしてみてください。いつもお世話になっている人や、あの人に送りたいと思っている方におすすめです。なお、ポイントアップキャンペーンを活用しながら商品を購入するとよりお得にお買い物することができますので、楽天のポイントアップの時期などを活用してみてください。

母の日が買えるスーパー・百貨店









