Character

山口でしか買えないお土産も紹介!女性に人気でかわいいおしゃれな手土産も!

楽天で買える山口のお土産・手土産

読み込み中...
横にスクロールしてご覧ください

横にスクロールしてご覧ください

山口でしか買えないお土産14選

ランキング 1

萩プリン【萩プリン亭】

すべて山口産の素材を使用し、無添加のプリンを店内の工房で手作りしています。定番の「なめらか」は、生クリームを贅沢に使用し、口どけなめらかに仕上げた一品。萩産夏ミカンの果実をたっぷり使用したプリンや、萩の海をイメージした渚プリンなどもあります。

価格:390円~

ランキング 2

錦帯せんべい【古田秋栄堂】

卵、小麦粉、砂糖、ハチミツだけで焼きあげた素朴な味わいのついつい手がのびてしまうせんべいです。錦帯橋のアーチ型そのままの形です。

価格:875円(税込)8袋入り

ランキング 3

夏蜜柑丸漬 (なつみかんまるづけ)【光國本店】

夏みかんの果実をくり抜き、漬蜜に漬け込んだ後、夏みかん風味の白餡羊羹を流し入れた品のあるお菓子で、萩の定番土産となっています。皮のほろ苦さと羊羹の上品な甘さが絶妙です。

価格:1個1,458円(税込)

ランキング 4

ふく笑い【江戸金】

笑顔のふぐが可愛いカステラ饅頭で、生クリームを練り込んだカステラ生地の中に、こしあん・カスタードの2種類が詰まっています。

価格:400円(税込)4個入り~

ランキング 5

サビエル塔【HANASAN】

サクサクのパイをクリームとスポンジ生地で包んだお菓子で、室町時代に領主・大内義隆へフランシスコ・ザビエルが手土産として携えてきた南蛮菓子のひとつが原型となっているといわれています。

ランキング 6

大内もなたん【山口風月堂】

山口県の伝統漆工芸「大内人形」をかたどった愛らしい最中です。お殿様最中は粒あんで、お姫さま最中は京都産の抹茶を使った宇治抹茶あんが入っています。

価格:880円(税込)2個入り~

ランキング 7

月でひろった卵【果子乃季】

ふんわり蒸し上げたカステラ生地の中に、とろ~り滑らかなカスタードクリームと細かく刻んだ栗がたっぷり詰まっています。カスタードクリームに山口産の牛乳と卵を贅沢に使用し、工場地下から汲み上げる柳井の名水「琴名水」でふっくら蒸し上げたこだわりのお菓子。

価格:800円(税込)4個入り~

ランキング 8

銘菓舌鼓【山陰堂】

掴むと指の跡がつくほど柔らかい求肥の中に白餡が入っている、上品な甘さのお茶菓子です。お口の中でふんわりととろける舌鼓を打つほどの美味しさは、どんな方にも喜ばれます。

価格:1,275円(税込)6個入り

ランキング 9

ゆきごろも【松琴堂】

あわ雪を薄焼きのカステラで巻き黒胡麻入りのお砂糖でうすーくお化粧した半生菓子。中はふんわり、外はサクサクの新食感で日本茶にもコーヒーにも紅茶にもよく合います。

価格:1,188円(税込)8本入り

ランキング 10

じねんじょうかりんとう【やまいもまつり有限会社】

じねんじょう山芋がたっぷり入ったカリカリのかりんとうです。山口県産小麦とじねんじょう山芋を豆乳で練りひとつひとつ手作りしました。

価格:400円(税込)

ランキング 11

コーヒーバッグ / 爽やか焙煎【徳山コーヒーボーイズ】 Pige】

山口県内6店舗ある、山口県民なら知っている「COFFEE BOY」のブレンドの美味しさをぎゅっと閉じ込めました。

価格:754円(税込)5袋入り

ランキング 12

ゆず5【柚子屋本店】

国産原料、保存料無添加、着色料不使用、残留農薬なし。丁寧に搾汁したゆず果汁をたっぷりと贅沢使用しています。カシア蜂蜜入りでほんのり甘く、さっぱりとした後味も人気の秘密です。

価格:648円(税込)180ml

ランキング 13

宇部ダイヤ・黒【パティスリーケンジ】

かつて炭鉱の街であった宇部にちなみ、黒ダイヤと呼ばれた石炭をイメージしたオリジナルスイーツです。しっとりと濃厚な生チョコレート焼きの「黒」をはじめ、セメントをイメージしてホワイトチョコレートでコーティングした「白」など全部で5種類。

価格:1,030円(税込)3個入り~

ランキング 14

甘露醤油サブレ【シェ・カワモト】

柳井が誇る甘露醤油と米粉を惜しみなく使いもなかの器に流し込み、焼き色がつくまでじっくり焼き上げたさくさくサブレ。醤油の風味と香ばしさが口の中に広がり、また手を伸ばしたくなる贅沢な逸品です。

価格:1,080円(税込)

山口のエリア別お土産を探す