Character

大津でしか買えないお土産も紹介!女性に人気でかわいいおしゃれな手土産も!

楽天で買える大津のお土産・手土産

読み込み中...
横にスクロールしてご覧ください

横にスクロールしてご覧ください

大津でしか買えないお土産10選

ランキング 1

近江 百人一首さぶれ/パレット

百人一首の第一番に詠まれている天智天皇が祀られている近江神宮。神宮の森に流れる風と森の香りをイメージして作られたサブレ。滋賀の地にゆかりのある10種の絵札がプリントされています。

1,200円/10枚

ランキング 2

びわ湖シフォン/手づくりシフォンケーキ dimple

黄味の白い卵を使用して作った真っ白なケーキをベースに、バタフライピーというハーブの天然色素で色づけした、琵琶湖をイメージしたとてもきれいな水色のシフォンケーキです。

2,500円/ホール、350円/ピース

ランキング 3

ビワサクレ/菓子工房 らん

琵琶湖の形のサブレ。噛み締めるたびに白味噌のコクと国産バターの旨味が口いっぱいに広がり、練り込まれた胡麻で香ばしさがいっそう引き立ちます。

180円/1枚

ランキング 4

キャラメリーガナッシュ/佐知's Pocket

ビターキャラメル仕立ての生チョコレートに、キャラメリゼした4種の木の実をトッピング。滋賀県産小麦、発酵バターを使用した、着色料 保存料不使用の手作りスイーツが多種類揃ってます。

1,804円

ランキング 5

湖舟/走り井餅本家

琵琶湖に浮かぶ舟をイメージした生姜風味のお煎餅。漁のあいまに、湖面に広がる藻を刈る船の姿を映し「藻刈り舟」を「儲かり舟」になぞらえた、縁起の良い銘菓です。

918円/13個入り

ランキング 6

バルカノ/お菓子のシェ・ラ・メール

シュー生地をパイ生地で包み焼きし、たっぷりのカスタードクリームを入れた姿は、火山をイメージしています。幾重にも重なったパイ層のパリパリ食感も美味しさのひとつです。

ランキング 7

近江抹茶せんべい 茶子のおせん/大忠堂

お茶をモチーフにした「葉っぱ」の形にかわいく焼き上げた、まるでクッキーのようなお煎餅。

600円/8枚入り

ランキング 8

琵琶の真珠/茶菓 山川

外はカリッと中はしっとり、柚子の酸味が効いた琥珀糖です。

432円

ランキング 9

あも歌留多(最中種)/叶匠寿庵 石山寺店

滋賀県産のもち米(滋賀羽二重もち)の最中種で「あも」を挟んで食べる、さくさくの手作り最中。百人一首柄は、期間により限定の絵柄も登場します。※中身の「あも」は別売りです。

540円/5個分

ランキング 10

麦らくがん(湖都景色)/三井寺力餅本家

昔なつかしい「麦はったい粉(麦こがし)」を、砂糖、水飴で練り、形を美しく整えた干菓子です。「湖都景色」は大津市のシンボルである叡山すみれ、山桜、ゆりかもめがデザインされています。

918円

滋賀のエリア別お土産を探す