横にスクロールしてご覧ください
ハニーグロウパイン、シャインマスカットなど、こだわりフルーツをお店でしっかり追熟して食べ頃になったものだけを缶に詰めた全国で初の缶に入ったカットフルーツ。
帯広に本店がある六花亭。雪やこんこのココアビスケットにベイクドチーズケーキが挟まれた雪こんチーズ。
150円
桜の花を入れた桜サブレは桜のバタークリームと桜餡、求肥餅やチョコレートクリームとキャラメルガナッシュを味わえる京都和束産の抹茶入りサブレ、レモンのバタークリームに自家製レモンピールとホワイトチョコレートのクロッカンを味わえる和歌山産レモンの果皮を入れたレモンのサブレなど、様々な味が楽しめます。
ごろっとしたいちごを包んだ大福は、餡とあいまってボリューミー。食べ応え抜群でおいしいスイーツです。
北海道産の良質な素材にこだわったお菓子屋さん。フワッフワな優しい甘さのクリームととろとろなめらかなプリンは、口に入った瞬間とろけるように消えてなくなるおいしいプリン。サラサラの甘いカラメルも絡まり、おいしい一品。
200円
サクサクでバター風味が濃くておいしい手土産にぴったりな一品。汽車の形したビスケットがかわいらしく人気のお土産です。
648円
帯広の手土産といえば、この絶品スイートポテト。なめらかな口当たりで忘れられないスイーツとして、SNSでも数多く取り上げられています。
100g 232円
ザクっとした食感が心地よく、道産じゃがいもとたまねぎの旨みが口の中いっぱいに広がります。見た目もかわいい、コロンと一口サイズのスナックです。
もちっとふわっとした、もくもく堂のドーナツ生地がおいしいとSNSで評判の、地元で愛されるカフェ・ドーナツ屋さん。彩りも種類も豊富で、利用した人の映える写真がたくさんアップされています。
かわいらしいお顔が描かれたコアラクッキーは、酸味の少ない、後味すっきりの美味しいコーヒーとお供にいただくことができます。