Character

長野でしか買えないお土産も紹介!女性に人気でかわいいおしゃれな手土産も!

楽天で買える長野のお土産・手土産

読み込み中...
横にスクロールしてご覧ください

横にスクロールしてご覧ください

長野でしか買えないお土産14選

ランキング 1

音のつぶ【手仕事商會すぐり】

“寒氷”という寒天と砂糖で作られたお菓子です。涼しげで夏にぴったり。口に入れるとすぐに溶け、ほのかな甘みとさわやかな香りが口の中に広がります。

価格:1296円(税込)

ランキング 2

一口チーズケーキ松本牧場【開運堂】

松本近郊の酪農家から入る新鮮な乳製品を使って、一口サイズのふんわり軽いムース風チーズケーキを創作しました。かわいらしい牛のパッケージも人気です。

価格:918円(税込)5個入

ランキング 3

天守石垣サブレ【マサムラ】

国宝松本城がプリントされた渋い個包装パッケージと、化粧箱のレトロな包装紙とのギャップがすてきです。パッケージの魅力もさることながら、マカダミアナッツ入りの香ばしいサブレに ホワイトチョコがサンドされたおいしさも好評を博しています。

価格:1枚172円、5枚入り922円、8枚入り1555円(税込)

ランキング 4

もりりんご【信州芽吹堂】

りんごを練り込んだ白あんをミルク風味の柔らかい生地で包んだ、洋風のおまんじゅう。りんごは信州産を使用しており、りんごの風味と酸味が爽やかです。

価格:432円(税込)4個入

ランキング 5

栗のマカロン【栗の木テラス】

小布施をはじめ国産の栗でつくる弊社特製の栗あんを使用。栗あんとバターの豊かな風味が味わえます。サクサクのマカロンの間に、たっぷりマロンクリームが挟まっています。

価格:1,150(税込)5個入

ランキング 6

信州りんご&バターサンドクッキー【信州芽吹堂】

クッキーの間に甘いバタークリームを挟んだスイーツ。クリームには甘酢っぱいドライりんごと、細かく砕いたコーンフレークが混ぜられており、味と食感のアクセントになっています。

価格::756円(税込)6個入

ランキング 7

松本てまりん【パティスリー シュテルン】

コロコロと丸い小さな最中の中には、チョコレートでコーディングされたカシューナッツが入っています。最中とチョコレートとナッツの3つの食感が楽しめます。

価格:486円(税込)

ランキング 8

アルプスシティ・コーヒー【私の部屋 松本店】

2種類の味が楽しめるドリップパックタイプのコーヒー。「ネイチャーブレンド」は、自然の中で飲みたくなるような深煎りのブレンド。酸味があってスッキリとした味わいです。「シティーブレンド」は、街の賑やかで凛とした雰囲気が感じられる中深煎りブレンド。香ばしくて深みがあり、さっぱりしていて飲みやすいです。

価格:1738円(税込)6個入ギフトボックス

ランキング 9

リナンシェ【湯田中温泉プリン本舗】

長野の恵みがたっぷりと詰まった焼き菓子。志賀高原のある長野県、山ノ内町産のリンゴと一緒に焼き上げた、爽やかな酸味が魅力のふっくらフィナンシェです。

価格:626円(税込)3個入

ランキング 10

玉だれ杏【長野凮月堂】

杏の羊羹を求肥(ぎゅうひ)でくるんと包んだ和菓子です。羊羹というよりゼリーに近い瑞々しさがあり、伸びのある柔らかなお餅との一体感があります。小ぶりなサイズに、甘酸っぱさも心地よいです。

価格:324円(税込)2個入

ランキング 11

信州りんご【ひだの】 Pige】

長野産のりんごを使って作られている民芸菓子です。赤く色付いた外皮には、さっぱりとした甘さの白餡と蜜のように甘いりんごジャムが包まれていて、そのバランスが絶妙です。

価格:712円(税込)6個入

ランキング 12

くるみるく【御菓子処花岡】

くるくるとしたかわいいくるみ型の最中の中には、東御市産の自慢のくるみとキャラメル風味の餡が詰まっています。

価格:1,631円(税込)12個入

ランキング 13

みすゞ飴【飯島商店】

国産果実を寒天・グラニュー糖・水飴で固めた、長野県の伝統的な乾燥ゼリー菓子です。あんず・モモ・梅・ぶどう・三宝柑の6種類が定番です。

価格:540円(税込)18粒入~

ランキング 14

にゃんこクッキー ネコまみれ【信州】

かわいい3種のねこがランダムにプリントされたにゃんこクッキーでホワイトチョコレートをサンドした、おいしいチョコレートクッキーです。

価格:702円(税込)8個入