横にスクロールしてご覧ください
栗原市築館パレットの個包装スイーツで、ずんだの餡、枝豆も宮城県産。サンドイッチマン伊達さんもうなるほどの新・宮城名物お土産。柔らかい淡餅の中に、ずんだ餡が入っていて美味しい一品です。
6個入り 702円
カスタードクリームが入った一口サイズのスイートポテト。かわいらしい形をしたスイートポテトはご家族に、ご友人向けに適した手土産として人気です。
価格:調査中
宮城県大崎市・三本木で創業100年を超える老舗洋菓子店として地元に愛されている大正堂。ずっしり濃厚な味わいなのに、食べ飽きないチーズケーキがおすすめ!
1,142円(税込)
小牛田の老舗和菓子屋が提供する薄皮まんじゅう。子宝に恵まれるよう、とおう願いを込められて作られたものだとか。薄い生地の中にぎっしりとした餡が詰まった地元名物の和菓子です。
1個220円
周りはスイートポテトのような、和菓子の練り切りのようなしっとり感で、中の生クリームと合わさっておいしいお菓子。手のひらサイズで食べやすい和菓子としても人気です。
いもねぇちゃん・栗にぃちゃん 各92円
香ばしく、口の中でほろりと溶ける愛らしいお菓子は、温泉やお風呂上がり、お茶で温まったポカポカの体にも、じんわり優しく甘さが染みわたります。
こけしもろこし1箱10個入り500円
サクサクしていて軽めのサブレー。アーモンドプードルが入っていてコクも感じられる味わいです。最後まで飽きずに食べられるお菓子で、パッケージも可愛らしく喜ばれるお土産です。
価格:調査中
大きな栗がまるごと1個入っている黒糖まんじゅうで、鳴子温泉の名物土産の1つとしても有名です。
価格:5個入り700円
マロンクリームのきいた白あんもなかの中に栗が入ったお菓子。個包装で手土産にもぴったり。
価格:調査中
かわいらしいこけしのお顔がプリントされたマシュマロで、中にチョコレートが!おこさまにも喜ばれる一口サイズのマシュマロです。
321円