Character

三重でしか買えないお土産も紹介!女性に人気でかわいいおしゃれな手土産も!

楽天で買える三重のお土産・手土産

読み込み中...
横にスクロールしてご覧ください

横にスクロールしてご覧ください

三重でしか買えないお土産14選

ランキング 1

羊のカスティーリャ【デ カルネロ カステ】

三重県産高級小麦粉の「あやひかり」や、四日市でとれた蜂蜜「百花蜜」を使って丁寧に焼き上げたカステラ。キューブ上になっているひとつひとつに可愛い焼印が押してあり、フォトジェニックな姿に食べるのを躊躇してしまいそう!カステラはふわふわなのに、もっちりとした食感。底についているザラメが大粒で、ザクザクした味わいも美味しいです。

価格:1,720円(税込)6個入

ランキング 2

花咲かりん【賀門】

伊賀米の米粉や三重県産の小麦粉などを使った、かりんとう風味のお菓子。花が咲いたような形が可愛らしく、見栄えも抜群なお土産です。カラフルな色味も特徴ですが、赤はトマト、黄色はかぼちゃ、緑はほうれん草といった具合に国産の野菜のみを使って着色しており、安心して食べられます。

価格:プレーン1個:160円(税込)~

ランキング 3

シェル・レーヌ【Blanca】

「Blanca」本社のある鳥羽は御木本幸吉(みきもと こうきち:ミキモトの創業者) が養殖真珠を発明した真珠の町です。その町にふさわしいお菓子を作ろうと生まれたのが真珠貝(アコヤガイ)の形をしたシェル・レーヌなのです。保存料や膨張剤などの添加物を一切使用せずに、厳選された素材で作られており、生地の絶妙な食感と濃厚な味わいが楽しめます。

価格:172円(税込)

ランキング 4

たべりーな【Patisserie Nakajimaya】

ふわふわしっとりした生地で口どけの良い生クリームを包んでいます。味はプレーン・いちご・チョコ・抹茶があります。おいしすぎて本当に何個も気軽に食べたくなりますが、1個150円というリーズナブルな価格なのも嬉しいところです!

価格:150円(税込)

ランキング 5

ショコラグラッセ【シャトー ラ・パルム・ドール】

元三重から長年愛され続けているフランス料理レストラン「シャトー ラ・パルム・ドール」のグランシェフ後藤雅司氏がプロデュースする本格チョコレートケーキです。非常に柔らかく、“究極の口溶け” を味わってもらうために冷凍(グラッセ)状態で販売されています。冷蔵解凍して食べることで、柔らかなその絶妙な口溶けを楽しむことができます。味は「プレーン」と、地元三重県産の伊勢茶をふんだんに使用した「伊勢茶」の2種類が販売されています。

価格:1,350円(税込)

ランキング 6

神宮スギ【シラセ】

「シラセ」は、伊勢市駅から徒歩5分ほどの場所にある洋菓子店です。創業から40年間以上、伝統的なヨーロッパのお菓子をベースとした伊勢銘菓を作り続けています。「神宮スギ」は、伊勢神宮の神宮杉の年輪をモチーフにしたバウムクーヘン。有機飼料で育てられたこだわりの卵や新鮮な発酵バターをふんだんに使用し、1層1層、丁寧に焼き上げた一品。2016年に行われた「伊勢志摩サミット」でも振舞われた商品です。

価格:1,620(税込)(17×2.5cm/紙箱入)、2,160円(税込)(17×3.5cm/紙箱入)

ランキング 7

糀ぷりん【糀屋】

「糀屋」は、伊勢神宮外宮前神路通りに創業して約200年の歴史をもつ老舗の味噌・醤油の醸造元。伊勢の醤油を中心に、味噌、佃煮、麹スイーツなど、幅広い商品を製造・販売しています。「糀ぷりん」は、麹香る、優しい甘みが特徴の濃厚プリン。砂糖の使用を極限まで減らし、たまり醤油と甘こうじを隠し味に、とろ~りとした食感に仕上げた一品です。

価格:324円(税込)

ランキング 8

おかげ犬サブレ【五十鈴川茶屋】

一口ほおばると、香ばしい小麦粉の香りとバターの風味がお口の中においしく広がる、おかげ犬サブレ。三重県産小麦「あやひかり」と、厳選した2種類の国産バターをふんだんに用いることで、さっくりとした口溶けの良い食感を生み出しました。

価格:840円(税込)6枚入、1,400円(税込)10枚入

ランキング 9

パールジュレ【伊勢みやびと】

伊勢志摩特産の真珠をモチーフにし、マンゴー風味のゼリーをやわらかなグミで包んだ、2つの食感が楽しいグミゼリー。真珠の粉とコラーゲンの自然の恵みもうれしい真珠の肌つやゼリーです。

価格:324円+税(5個入)、500円+税(8個入)、666円+税(12個入)

ランキング 10

湯の花せんべい【日の出屋製菓】

第19回全国菓子博覧会技術優秀賞受賞!サクサクと軽く、ほのかな甘さ独特の食感の昔懐かしい炭酸煎餅。昔ながらの製法で作っている湯の花せんべいをぜひご賞味ください。

価格:850円(税込)

ランキング 11

神宮白石クッキー【マザーフルーツ】

御遷宮の年に執り行われる「お白石持ち」行事。このクッキーはそのお白石をモチーフに作られました。 シュガーパウダーの優しい甘味とたっぷり使われたくるみの香ばしさが混じり合ってたまらない美味しさです。

価格:700円(税込)

ランキング 12

老伴~地産伝承セット~【柳屋奉善】

「親しみ深き地元“松阪”の歴史ある特産食材を、銘菓にのせて伝えたい!」という気持ちで開発致しました。松阪銘菓“老伴(おいのとも)”の羊羹に、いつも地元にある「はちみつ」と「抹茶」を取り入れた、コラボ商品です。

価格:3456円(税込)

ランキング 13

虎屋ういろ【虎屋】

三重県伊勢にある大正12年創業の「虎屋」は、あっさりした味わいと弾力のある歯応えが自慢のういろ専門店です。「小倉ういろ」「抹茶ういろ」といったシンプルな商品のほか、「虎ういろ」「桜ういろ」など層の美しさも楽しめる商品があります。また、春には「イチゴういろ」や「ひなういろ」、夏には「スイカういろ」や「紫陽花ういろ」など、季節限定の個性的な味も登場するのでおすすめです。

価格:400円(税込)〜