LINEお友だち追加で試供品や無料サンプルを提供します

▶︎無料サンプル応募に参加する

海遊館でしか買えないお土産も紹介!女性に人気でかわいいおしゃれな手土産も!

楽天で買える海遊館のお土産・手土産

読み込み中...
横にスクロールしてご覧ください

横にスクロールしてご覧ください

海遊館でしか買えないお土産10選

ランキング 1

〈海遊館〉海遊館オリジナル 一口羊羹

1,001円(税込)

ランキング 2

〈海遊館〉ミックスかりん糖

918円(税込)

ランキング 3

〈海遊館〉海遊館オリジナルラベル缶 リーフクッキーファヤ-ジュ

540円(税込)

ランキング 4

〈海遊館〉キャラメル ジンベエカップ

770円(税込)

ランキング 5

〈海遊館〉ちりめんじんべえ 水色

550円(税込)

ランキング 6

L字ポーチ

L字にファスナーがあるので、口を大きく開くことができるポーチです。 表面にはシンプルなデザインが特徴。しかし、ファスナーを開けると、カラフルな生地に「海遊館」で暮らすサメやペンギンをデザインしました。内側にはポケットが2つあるのでケーブルや小物入れなどにおススメです。 薄いポーチなので、バッグの中でも嵩張りません。

1,500円

ランキング 7

ぬいぐるみエラ付ジンベエザメ(オス・メス)

エラを再現したジンベエザメのぬいぐるみが再登場! 過去にオス・メスを再現したぬいぐるみを作りましたが、今回はついにエラ!! ジンベエザメの大きな口から繋がる鰓耙(サイハ)、エラ、エラ穴と再現しました。 ジンベエザメはとても大きな身体をしていますが、主食はなんと小さなプランクトン! エサを”噛む”のではなく”濾す(コス)”。大きな口を開けて海水と一緒にプランクトンを口の中に入れます。口の中に鰓耙(サイハ)という黒色で「ざる」のような器官でプランクトンを濾し(コシ)とり、エラ穴から海水を出して、口内に残ったプランクトンだけを飲み込みます。

3,630円

ランキング 8

パスケース

可愛らしいジンベエザメと黄色い飾り羽が立派なイワトビペンギンのパスケース登場! 本体の裏面に定期券やICカードをいれられます。 バックリールが内蔵されているのでタッチ認証にも便利!! 上部にはファスナーがあり小物や小銭を入れることもできます! 小さいですが、フックもついているので便利!

1,320円

ランキング 9

オリガミ

生き物がおりがみになりました。おりがみとしても切り貼りしたりと様々な用途にお使い頂けます。 柄は2パターンあり オリガミRはペンギン・カメ・イルカ・ヒトデ・マンボウ柄 オリガミLはアザラシ・エイ・クラゲ・カニ・カワウソ柄 実はこのデザイン、海遊館とマーケットプレイスをつなぐトンネルの中の絵をそのままおりがみにしています。海遊館にお越しの際は探してみてくださいね。

500円

ランキング 10

OMOSHIROI BLOCK MEMO KAIYUKAN

海遊館の象徴ともいえる建物を閉じ込めたメモが完成しました。 一枚一枚、細工を施した紙が重なっています。 メモなどに使用するなど、切り離す度に少しずつ海遊館の建物が現れ時折ジンベエザメやペンギンなど海遊館で暮らす生き物たちも現れます。 細部にまでこだわっており、建物上部のタイル目地やホイストクレーン(ジンベエザメなどを館内の水槽に入れるための黄色いクレーン)も再現しています。 全ての紙を切り離した後は、付属のアクリルケースに入れてインテリアとして飾ることができ、またペン立てとしてもお使い頂けます。

11,000円

大阪のエリア別お土産を探す