横にスクロールしてご覧ください
修善寺のお茶屋さん「荘康園」のお茶を、燕舎オリジナルパッケージ(全6柄)で。
660円
古くから猪狩りが盛んだった、天城にちなんだイノシシの形をした最中。パリッと焼かれた最中にたっぷり入った小豆餡は、5時間かけてじっくり炊いた老舗の味。
870円/6個~
富士山の形にふっくら焼き上げたかわいい焼き饅頭。しっとりとした皮の中にはつぶ餡が入っています。ミルクとバターのとても優しい風味です。
700円/10個
修善寺のシンボル「竹林の小径」をモチーフにした、青竹の形の容器に入った蒸しプリン。香りのいい静岡産抹茶をたっぷり使っています。黒蜜ソースがよく合います。
420円
紅ほっぺとミルクの2種類、見た目も可愛いポップコーンです。
1,296円
白小豆(しろしょうず)とマスカルポーネを合わせた餡を、珈琲豆ともち米と合わせて練りこんだ最中に詰めた最中です。
1,400円/3個
ニューサマーオレンジは、グレープフルーツのような淡い色合いと爽やかな風味と上品な香りが特徴で、4月から6月頃に旬を迎える伊豆を代表する特産品です。絶妙な甘さとバランスを引き出すため手造りにこだわっています。
426円
さくさくクッキー生地の中にニューサマーのコンフィチュールをふんだんに詰め込んだ伊豆の香りいっぱいの焼き菓子。
4,370円/20個
伊豆特産ニューサマーオレンジの自家製ピューレに、みかんの蜂蜜を加えた爽やかさが魅力のベイクド・チーズタルトです。
226円
南アルプスの伏流水と新鮮な卵からできたミルククリームが入った、ふんわりやわらかな蒸しケーキです。カスタードや抹茶の定番商品の他、夏バナナやモンブラン、苺など季節商品もあります(写真は春限定の苺)。
248円/2個~