横にスクロールしてご覧ください
少女のシルエットが描かれたパッケージを開けた瞬間、心ときめく小さな赤い靴のチョコレートがお目見え。ワクワクしながら包みを開ければ、懐かしい味わいのミルクチョコレートが楽しめます。
1足:291円〜
有名チョコレートショップ「モンロワール」が手掛ける「横浜元町ベルプラージュ」のスペシャリテとあって、横浜お土産に人気を集めています。トレンドを知る高感度な女性への手土産にもバッチリ。`
6個入756円〜
鎌倉お土産の大定番『クルミッ子』の缶入りバージョンが「鎌倉紅谷 横浜高島屋店」に登場。キャラメルとクルミ、バター香る焼き菓子『クルミッ子』を味わえます。
10個入(缶)2,052円
女性に人気の洋菓子ブランドFRANCAIS(フランセ)の地域限定スイーツ『横濱ミルフィユ』。横浜港をイメージさせる可愛らしいパッケージは横浜お土産にぴったり。新味「ミルク」とエレガントな「紅茶」の2種の限定ミルフィユが楽しめます。
8個入1,296円〜
SNSでもバズっている話題の分厚いバターサンド「ラムレーズンバターサンド」が大人気!最高級ディロンラムが香るラムレーズンと贅沢クリームを挟んだワンランク上のバターサンドは、日持ちが2日と短いだけにフレッシュな美味しさが楽しめます。
3個入1,620円
6秒に1個売れると話題になり、お取り寄せスイーツ1位にも輝いた、バニラビーンズの看板商品「ショーコラ」と、3層に重なるリッチな食感が魅力の贅沢なプチショコラケーキ「パリトロ」のアソートセット。洗練されたスタイリッシュなBOXに入っていて、大人の手土産にもぴったり。
4個入1,512円〜
横浜発の生キャラメル専門店「横浜キャラメルラボ」。パティシエが銅鍋で炊きあげたカラフルな生キャラメルが美味しくて可愛いと話題に。色とりどりの生キャラメル全10種を詰め合わせた「横濱生キャラメル アソートBOX (10個) 」が一番人気です。
10個入1,350円
『公園通りの石畳 シルスミルク』は、生チョコ発祥のお店として知られるシルスマリアで人気No.1の生チョコレート。品の良い甘さや香り、やさしいミルク味で幸せ気分に浸れます。
1,296円
バターを包みながら144層に折り込んだサクサクのパイ生地で、口どけなめらかな3種のクリームをサンドしました。こだわりのパイ生地には国産小麦100%の小麦粉【白金鶴】を使用。
594円〜
横浜港に浮かぶ「浮き玉」をイメージした、6種の華やかな最中『花元町』。元町に本店を構える和菓子屋「香炉庵」の人気和菓子です。コロンとしたまんまるの形がかわいい一口モナカは女性ウケ抜群!
6個入975円〜
神奈川県庁(キング)、 横浜市開港記念会館(ジャック)、横浜税関(クイーン)すべてを一望できる3つのスポットを1日で巡ると、願いが叶うという伝説“横浜三塔物語”にちなんで作られたお菓子です。
3種各1本入777円
ふらんすやまのDemiSec(焼菓子)横濱散歩道シリーズの中にある、当店一番人気の「横濱ふらんすやまポテト」の詰め合わせセットを提供させていただきます。
まるで花束のようにドライイチゴとクリームがクッキー生地でくるんと巻かれていて、女性ウケ間違いなし。横浜高島屋で購入できます。
12本入 1,620円
バームクーヘンとベイクドチーズケーキという人気焼き菓子の2つが合体した「チーズインバウム」。バウムクーヘンの穴に濃厚なチーズ生地を流し込んでじっくりと焼き上げた人気商品で、バターの風味豊かなバウム部分と、レモンのほのかな酸味が効いたベイクドチーズケーキ部分の見事な相性を楽しむことができます。
1,300円(税込み)