LINEお友だち追加で試供品や無料サンプルを提供します

▶︎無料サンプル応募に参加する

平泉・中尊寺金色堂でしか買えないお土産も紹介!女性に人気でかわいいおしゃれな手土産も!

楽天で買える平泉のお土産・手土産

読み込み中...
横にスクロールしてご覧ください

横にスクロールしてご覧ください

平泉・中尊寺金色堂でしか買えないお土産10選

ランキング 1

平泉黄金バウム/ブルージュ プリュス

中尊寺金色堂をイメージした「平泉黄金バウム」はブルージュ プリュス(花巻市星が丘)の逸品。岩手県のフラッグシップ米「金色の風」をはじめ、雑穀や卵も県産素材を厳選。パールパウダーと食用金箔で黄金色に仕上げています。

ランキング 2

平泉黄金餅/松栄堂

香ばしい「金ごま」を贅沢にまぶした餅で「金ごま」入りの白餡を包んだ和菓子。

価格:1,080円(税込)

ランキング 3

黄金メロン

世界遺産の町、平泉町の特産品「黄金メロン」。立ち作り栽培法で、一株から一玉のみ実らせることで、普通のメロンよりも甘くて香り高いのが特徴。品質検査を経て、糖度14度以上でないと出荷しないこだわりのメロンです。

ランキング 4

黄金かもめの玉子/さいとう製菓

三陸の大自然のキャンパスに悠々と翼の筆を走らせるかもめたち。 三陸を代表する銘菓「かもめの玉子」は、そんな大自然に遊ぶ鴎をモチ-フに。 しっとりほくほくの黄味餡をカステラ生地とホワイトチョコでつつみあげた風味豊かなお菓子です。 一粒一粒選び抜いた栗を贅沢に丸ごと入れクリーミーな餡で優しく包み込みました。さらに、外側は金箔で装飾をほどこした一品です。

価格:486円(税込)

ランキング 5

平泉純金カステラ

箱を開けると、中には金箔で飾ったカステラが。贅沢な気分を楽しめるお菓子です。見た目のインパクトだけでなく、国産の鶏卵を使ったコクのある味わいは老若男女問わず、誰からも喜ばれること間違いなしです。

価格:800円

ランキング 6

奥の平泉 かりんとうまんじゅう/千葉惠

じっくりと時間をかけてコトコト炊き上げた特製焦がし黒糖蜜を練り込んだ生地でなめらかなこしあんを包み蒸し上げました。ソフトな口当たりと奥深い黒糖蜜の生地は新食感のかりんとうまんじゅうです。

価格:648円(税込)

ランキング 7

名代手焼せんべい

ささきのおせんべいの定番ピーナッツ味! あま~い香りがたまらない!

価格:1,200円(税込)

ランキング 8

ごま摺り団子/松栄堂

ごまのすり蜜を団子で包んだお土産です。歯触りのよい団子をかむと口の中にごま蜜がとろっとあふれ、香ばしい香りが広がります。米粉・ごま・しょうゆなど、使用する素材にこだわっているのもポイント。東北産を中心としたうるち米をブレンドした米粉を使用して、歯切れやねばりのよい独特の食感に仕上げています。

価格:756円(税込)

ランキング 9

奥州ポテト/フルーツきくや

サツマイモの王様、鳴門金時を使用した『とろける』食感のスイートポテトです。中に、サツマイモと相性の良いカスタードクリームが入っています。小さなお子様から、年配の方まで人気のお菓子です。

価格:920円(税込)

ランキング 10

平泉百年の郷 百年茶

百年茶の原料となる野草や和漢の素材には、健康づくりには欠かせない栄養価の高い成分がたくさん含まれています。 農薬には最大限の注意を払い、世界各国からよりよい品質の野草を中心に採集し、保存料・着色料を一切使用しておらず、安心・安全には徹底してこだわっています。 また百年茶に含まれるタンニン・カフェインの量はごく微量ですので、寝る前でも安心して赤ちゃんからお年寄りの方までどなたでもお飲みいただけます。

価格:3,240円(税込) 7.5g×30袋×2箱セット

岩手のエリア別お土産を探す