横にスクロールしてご覧ください
屋号にちなんだ、だるまの形の小ぶりな最中。香ばしい皮に、あっさりとしたこし餡をひとつひとつ手作業で詰めています。「あんこは苦手だけれど、だるま最中は好き」と評判の、優しい甘さ。
110円
小麦粉不使用グルテンフリーの皮はさっくりとしっとり2種類あり「クリームを詰めてから5分以内に味わってほしい」というこだわりよう。
350円
淡路島の新鮮な卵と牛乳そして、きび砂糖の自然な甘み北海道産小麦粉でしっとり焼いたマフィン。バターや卵を使わないお豆腐マフィンもあります。カロリー控えめで蒸しパンのようなもっちりとした食感の優しいお味です。
淡路島の海沿いにある、創作バウムクーヘンが食べれるカフェで、鶏卵・牛乳・米粉・小麦粉など淡路島の食材を使用して職人が毎日1本1本手造りで焼き上げています。
270円
水を使用せず淡路島牛乳のみで仕込んだ生地が使われています。油で揚げているのに食べやすく、 軽い食感が特長。
896円
淡路島産の珍しい「なるとオレンジ」を使用したゼリー。果汁たっぷりで、クエン酸たっぷり、冷やして食べるとさらに美味しいです。
594円
ケーキ感覚で食べられるスイートポテト。幅広い年齢層に人気の定番土産です。
778円
兵庫県産上質小麦や四つ葉発酵バター、新鮮卵、匠淡路島牛乳、藻塩などこだわりの材料で作られた安心安全なクッキー。大量発生ではない手作りのお味を楽しめます。
2,836円
濃厚でコクのあるミルククリームを、チーズクッキーでサンドした焼菓子です。ミルククリームには、淡路島で高い基準を満たした酪農家6軒が生産した生乳から作られる「匠 淡路島牛乳」を使用。
972円
100%淡路島産玉ねぎをじっくり炒めたオニオンソテーの甘みが自慢のフリーズドライスープです。化学調味料不使用。
3,500円