土岐・多治見でしか買えないお土産も紹介!女性に人気でかわいいおしゃれな手土産も!

楽天で買える土岐・多治見のお土産・手土産

読み込み中...
横にスクロールしてご覧ください

横にスクロールしてご覧ください

土岐・多治見でしか買えないお土産10選

ランキング 1

竹皮羊羹/池田屋(土岐)

竹の皮に包まれている羊羹です。粒あんがぎゅっと詰まっていて甘さ控えめ。

700円

ランキング 2

レーズンサンド/Sweets&Deco 青いクマ(土岐)

ふわふわで滑らかな上質なバタークリームと洋酒に漬け込んだレーズンを、分厚めのクマさん型サブレでサンドしました。見た目にも可愛い!

1,980円

ランキング 3

星空プリン/botanical cafe grfree(土岐)

テイクアウト専用のプリン専門店。ひとつひとつ手作りの定番プリンは全6種類で、そのほか期間限定品もあります。イオンモール土岐限定品は美濃焼の器に入っています。

2,500円/全6種セット

ランキング 4

季節のマフィン/雑貨カフェブロッサム(土岐)

生地は国産小麦粉、アルミニウムフリーのベーキングパウダーを使用し白砂糖は不使用。できるだけ体に優しいおやつを心を込めて作っています(写真はティラミス風マフィン)。

ランキング 5

子持ち鮎しぐれ/鮎料理専門店十六兆

5. 鮎菓子/御菓子処 おとめ餅(土岐)

やわらかな求肥をカステラ生地でくるみ、鮎型に形成し、鮎の顔を焼き付けた岐阜の人気土産「鮎菓子」は、清流長良川の若鮎をイメージして作られた鮎型のスイーツです。

ランキング 6

福どら/銀の茶房 ぶん福(土岐)

福どらは、ぶん福の看板メニューです。特に抹茶が一番人気で、定番のあずきやレアチーズなど種類は豊富!定番以外にも季節の味もあります。

ランキング 7

鬼まんじゅう/満開堂(土岐)

ゴロゴロと入っている芋のゴツゴツした感じが鬼の持つ金棒のイメージがその名前の由来。すべて岐阜県産の小麦粉やさつま芋、かぼちゃを使用し、動物性原材料は一切不使用のお菓子です。

250円

ランキング 8

たべられるモザイクタイル《こはく糖》/陶勝軒(多治見)

寒天を乾かして作る、外はシャリっとして、中はやわらかな不思議食感の寒天菓子です。そのまま食べるのはもちろんのこと、無糖の炭酸水に入れてみると、香りと甘みが移り込んでおすすめ。

450円

ランキング 9

栗きんとん干柿 雪衣/やまよね(多治見)

もっちりねっとりとした干柿と、なめらかな栗きんとんの相性は抜群で、濃い目に淹れた緑茶によく合います。

2,520円

ランキング 10

プレシャス8種(クッキー)/シェ・シバタ本店(多治見)

素材にこだわりバターをふんだんに使って焼いたクッキーの詰め合わせ。さくさくっ、ほろほろっとした食感のアップルティーやほうじ茶味のメレンゲなど、ほかでは味わえない味が楽しめます。

2,376円

岐阜のエリア別お土産を探す