Character

愛媛(松山)でしか買えないお土産も紹介!女性に人気でかわいいおしゃれな手土産も!

楽天で買える愛媛(松山)のお土産・手土産

読み込み中...
横にスクロールしてご覧ください

横にスクロールしてご覧ください

愛媛(松山)でしか買えないお土産14選

ランキング 1

みかんバター【10 factory】

保存料・着色料は使用していない、不知火を贅沢に使用した甘酸っぱく、みかん香るみかんバターです。

価格:910円(税込)120g

ランキング 2

一六タルト ハローキティ(柚子味)【一六本舗】

ハローキティがデザイン。可愛らしいコラボレーションパッケージです。 明治16年創業だから一六本舗。珈琲に合う和スイーツ♪柚子香る餡をカステラで巻いた和風ロールケーキ

価格:1個172円(税込)

ランキング 3

坊っちゃん団子【つぼや菓子舗】

夏目漱石の小説『坊ちゃん』の舞台となった道後温泉。その小説にちなんで作られた「坊っちゃん団子」は、上から抹茶・黄身・小豆の3色の餡でお餅を包んだ団子が串刺しになっています。口どけなめらかで、甘すぎず上品な餡が特徴的。

価格:240円(税込)2本~

ランキング 4

まるごとみかん大福【一福百果・清光堂】

小粒で味の濃い愛媛産みかんをまるごと使った、ジューシーな 大福です。甘さを調整した白餡とみかんのバランスが絶妙です。 それを包む大福生地はもち米、砂糖に求肥蜜を配合したモチモ チの食感。 お土産や贈り物にも人気の愛媛を代表するスイーツ!

価格:3769円

ランキング 5

ちゅうちゅうゼリー【田那部青果】

愛媛県のみかんゼリーで有名なのが「ちゅうちゅうゼリー」です。ひとつひとつがパウチになっており、名前の通り“ちゅうちゅう”と吸っていただきます。全部で28種類もの柑橘類で商品展開されています。

価格:4,200円(税込)10個入り~

ランキング 6

食べる酢グミ【柑橘王国】

柑橘王国の定番商品の一つ『飲む酢』をギュッと凝縮、グミにした商品。1粒で温州みかん約1個分のビタミンCや食物繊維を摂取できます。

価格:各1,080円(税込)約60粒

ランキング 7

みかんシロップ漬け くるり【3・Sunカンパニー】

温州みかんを1房ずつ切り離すのではなく、丸ごと入れた“ちょっと”大胆なシロップ漬け。ヨコに半分に切って食べたら食べやすいです。

価格:864円(税込)

ランキング 8

塩バターどら焼「どら一(どらいち)」【畑田本舗】

愛媛県の老舗和菓子屋が作る毎年大人気の塩バターどら焼きです

価格:599円(税込)~

ランキング 9

ひなのや缶サブレ【ひなのや】

玄米ポンを製粉し、一枚一枚手づくりで焼き上げたポン菓子サブレ。サブレ24枚入り、間には砂糖味の白ポンを敷き詰めました。玄米ポンを使った、ポン菓子ならではの優しい風味を味わって頂けるサブレです。

価格:1,620円(税込)

ランキング 10

ベビー母恵夢【母恵夢(ポエム)】

母・恵夢よりひとまわり小さいサイズで、お子様から年配の方まで気軽にお楽しみいただけます。しっとり軽い生地は、バターをふんだんに使用。その中にたっぷり詰まったあんは、丁寧に炊き上げた白あんに、卵黄を練り込んだ黄味あんです。

価格:540円(税込)6個入り~

ランキング 11

紅まどんなタルト【永久堂】

タルトの上に紅まどんなをのせました。紅まどんなの香り豊かな優しい味わいをお楽しみください。

価格:1,058円(税込)4個入り~

ランキング 12

ポリポーリ【別子飴本舗】

石鎚山系の豊かな伏流水と瀬戸内の温暖な気候で育てられた愛媛県のブランド里芋「伊予美人」を練り込んでこめ油で揚げた甘くないかりんとうです。塩味、チーズ味、鯛味、その他味付けのバリエーションあります。

価格:各432円(税込)

ランキング 13

大和屋ベジスイーツ Oyaki -おやき-【大和屋本店逸品本舗】

ほっくりとした生地をそっと割ると、中から香り豊かな野菜餡が顔を出します。ごぼう・トマト・ほうれん草・にんじん・伊予美人 5種類のおやきが1個ずつ入っています。

価格:750円(税込)

ランキング 14

道後あまざけ【水口酒造】

自然な甘さが魅力の米麹だけでつくった「あまざけ」は、昔ながらのなつかしい味わい。ノンアルコール、無添加、無加糖なので、安心して家族みんなでお楽しみください。

価格:648円(税込)400g