ニセコ・洞爺でしか買えないお土産も紹介!女性に人気でかわいいおしゃれな手土産も!

楽天で買えるニセコ・洞爺のお土産・手土産

読み込み中...
横にスクロールしてご覧ください

横にスクロールしてご覧ください

ニセコ・洞爺でしか買えないお土産10選

ランキング 1

二世古雪花パパイヤ&パイナップル/ニセコチーズ工房

宝石みたいなデザートチーズで、パパイヤとパイナップルのドライフルーツがまぶしてあるキラキラときれいなチーズ。甘さの中にチーズの塩味もあり、さっぱりしていて非常に食べやすいです。

1,404円

ランキング 2

オーロラドリンク/ICOR NISEKO

ベリーやビネガーを使った見た目も素敵なオーロラドリンク。ICORはカフェとしてもSNSで話題になっているお店で、フォトジェニックにぴったりな飲み物として度々紹介されています。

660円

ランキング 3

かぼちゃプリン/グラウビュンデン

かぼちゃの中にはとろとろのプリンと生クリーム、アイスが!季節限定商品なので、お店をチェックして行かれることをおすすめします。

ランキング 4

エジプト塩パン/ラムヤート

お店で一番人気のエジプト塩パン。料理家のたかはしよしこさんが作るエジプト塩を使用したこちらのパンは女の子の焼印があり、ピラミット型で、もっちりかつスパイシーな味を楽しめます。

850円

ランキング 5

塩バター大福/お菓子のふじい

倶知安にある塩バタちゃん。中のクリームは塩味が効いてます。可愛くて食べられない!などSNSでも好評の大福です。

6個入り 3,300円

ランキング 6

くっちゃんのじゃが太くん/みうら菓子舗

町名産のじゃがいもが粉をふいたようにホクホクで、じゃがいもとバター、チーズでふんわりおいしい!個包装なので、手土産にもぴったりです。

ランキング 7

ようてい山麓ショコラ/みうら菓子舗

しっとりホワホワの生地に、なめらかトロリのクリームがサンド!指でつかんで食べようとすると潰れそうなので、食べる時は注意が必要です。抹茶、イチゴ、チョコ味などがあり、お土産にも最適です。

ランキング 8

とうふシフォン/お菓子のふじい

上にクリームがのってる、かわいらしいシフォン。倶知安の佐々木食品で作られている濃厚な国産大豆の豆乳を使用した豆乳クリーム。豆乳を使用することでカロリーが2割カットされるため、女性には特にうれしいシフォンです。味自体は乳製品をつかっていないのにしっかりと甘みがあり、ふわふわな食感が楽しめます。

1,300円

ランキング 9

干菓子/坐忘林(ZABORIN)旅館

「茶の坐」の席でお抹茶と一緒にお出ししている干菓子は、高級和三盆を使用していて優しい口溶けです。一粒一粒が雪の結晶をモチーフにしているのですが、坐忘林の客室にも雪の結晶にちなんだ名が付けられているので、旅の思い出になると自分へのお土産に喜ばれています。

ランキング 10

二世古 六花/ニセコチーズ工房

市販のものと違い、日々熟成。風味豊かなカマンベールチーズが味わえます。パッケージも上質!

810円

北海道のエリア別お土産を探す