誕生日ケーキの通販・お取り寄せなら阪急百貨店の誕生日ケーキがおすすめ。定番のデコレーションケーキやチョコレート、フルーツケーキなどかわいい・おしゃれな誕生日の人気ホールケーキとしてシーンを問わず楽しめるケーキ・スイーツ・お菓子の通販・お取り寄せをまとめています!なお、楽天市場やAmazonで取り扱いのあるケーキの紹介もしております。
なお、阪急百貨店では、うめだ本店受取または配送となります。(ご注文後3~5日目以降で受取日・お届け日指定可能 ※サービスにより日数が異なります。)他にも当サイトからAmazon、楽天市場で取り扱っている商品を紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
コンテンツ
阪急百貨店誕生日ケーキ2023
2023年現在までの期間、誕生日ケーキで取り扱いのある阪急百貨店のおすすめをまとめています。なお、各画像から詳細ページへ遷移できますので、ご参考ください。
- オフィシャルサイトからの予約・うめだ本店で受取または配送
- Amazon、楽天市場でも取り扱いのある誕生日ケーキは当サイトでご紹介
Amazonは翌日配送や送料無料キャンペーン、ポイント還元のあるAmazonプライム会員がおすすめです。
なお、阪急で販売されている商品は、クレジットカードやポイントカードとしても人気の楽天でも取り扱いがあり同商品もしくは類似商品を紹介しておりますので、ポイントを貯めたい方は当サイトから楽天市場よりご注文することも可能です。

阪急の通販・お取り寄せケーキ
第1位 アンリ・シャルパンティエ ポケモン・フォレ・ショコラ
お子様はもちろん、大人の方にもおいしく味わっていただけるポケモンのケーキを作りたい。そんな思いから誕生したスペシャルなケーキです。生地からトップのシャンティとマカロンまですべてチョコレートを使い、メインのチョコムースの中に、マンゴーと柚子を合わせたバナナクリームをしのばせました。ピカチュウをかたどったチョコレートがかわいいアクセントに。
<アルコール : 不使用>
5号(15cm):5,994円(税込)
第2位 ゴディバ ゴディバ ムースショコラ
しっとりしたビスキュイショコラにサクサクのフィアンティーヌ、濃厚なミルクチョコレートムース、北海道産の生クリームを使ったブロンドチョコレートのクレームブリュレなどを重ね、グラサージュショコラでつややかにコーティング。サイドにショコラマカロンを飾り、アクセントにカカオニブをトッピング。それぞれに異なるチョコレートの味わいが口の中で絶妙に調和します。
<ゴディバ>
1926年創業。創業者のドラップス夫妻が自宅で始めたチョコレートショップを4人の才能豊かなこども達が価値を高め、ベルギー王室御用達の称号を50年に渡り授かっています。
<アルコール : 使用>
5号(15cm):5,670円(税込)
第3位 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス チョコレートケーキ
スポンジ生地で白桃と黄桃をサンドし、北海道産クリームを使ったチョコレートでコーティング。顔や車輪、石炭もチョコレートですべて食べられます。
<アルコール : 不使用>
縦12cm×横13cm:6,912円(税込)
第4位 パティスリー モンシェール マイ・リトル・プリンセス
プリンセスのドレスをかたどったキュートなひと品。ピンク色のクリームとベリーのムース、洋梨、黄桃をサンドし、デコレーションしました。女の子なら誰もが憧れるプリンセスになった気分。
<パティスリー モンシェール>
生乳のコクと広がる独自ブレンドのクリームで作る「堂島ロール」でその名を知られるパティスリー。素材と製法へのこだわりは創業より変わらず、日々“笑顔”と“ときめき”をお届けする、信頼あるお菓子を作りして皆さまをお待ちしています。
<アルコール : 不使用>
13cm:4,320円(税込)
第5位 パティスリー モンシェール マイ・ハローキティ
洋梨と黄桃を生地でサンドしクリームでデコレーション。ハローキティをかたどった練乳ムースやフランボワーズをかわいくトッピングしました。
<パティスリー モンシェール>
生乳のコクと広がる独自ブレンドのクリームで作る「堂島ロール」でその名を知られるパティスリー。素材と製法へのこだわりは創業より変わらず、日々“笑顔”と“ときめき”をお届けする、信頼あるお菓子を作りして皆さまをお待ちしています。
<アルコール : 不使用>
5号(15cm):4,968円(税込)
第6位 アンリ・シャルパンティエ 和栗のモンブラン・タルト
国産栗のペーストがこぼれんばかり。さらに、トッピングにも大粒の蜜煮を。和栗本来の風味を生かし尽した、贅沢なモンブランタルトです。
<アンリ・シャルパンティエ>
1969年4月、アンリ・シャルパンティエは、デザートが食べられる小さな喫茶店として阪神芦屋駅前に誕生しました。芦屋は、多くの文豪や知識人を魅了してきた風光明媚な地。また、古くから外国文化を取り入れ、創造性豊かにアレンジしてきた街です。
<アルコール : 不使用>
4号(12cm):4,968円(税込)
第7位 アンリ・シャルパンティエ クールフレーズミニョン
チョコレートが苦手、だけどバレンタインにハートのケーキをという方へ。
苺のムースの中に角切りの苺の層をいれ、パッションのクレームでコクと酸味をプラスしています。パッションのクレームの中にはゆずの香りも忍ばせています。飾りにはギモーブをトッピング。ハートの形にもこだわり、かわいらしいオリジナルのハートの形を使用しています。
<アンリ・シャルパンティエ>
1969年4月、アンリ・シャルパンティエは、デザートが食べられる小さな喫茶店として阪神芦屋駅前に誕生しました。芦屋は、多くの文豪や知識人を魅了してきた風光明媚な地。また、古くから外国文化を取り入れ、創造性豊かにアレンジしてきた街です。
<アルコール : 使用>
縦15cm×横13cm:4,320円(税込)
第8位 アンリ・シャルパンティエ ザッハ・トルテ
ウィーンの伝統菓子に、独創性をプラス。濃厚なチョコレートに甘酸っぱいアプリコットジャムを合わせました。生クリームにもどうぞ。
<アンリ・シャルパンティエ>
1969年4月、アンリ・シャルパンティエは、デザートが食べられる小さな喫茶店として阪神芦屋駅前に誕生しました。芦屋は、多くの文豪や知識人を魅了してきた風光明媚な地。また、古くから外国文化を取り入れ、創造性豊かにアレンジしてきた街です。
<アルコール : 使用>
4号(11.6cm):3,996円(税込)
第9位 ピーナッツ スヌーピーとLet’s マシュマロパーティー(チョコレート味)
ベルギー産ビターチョコを使用。余分なものを入れずクーベルチュールと生クリームだけのムースです。間には香ばしいキャラメルソースをショコラスポンジに染み込ませバナナの果肉とバナナコンフィチュールをサンドしました。上面かわいいスヌーピーは食感のよいミルクババロアでしあげています。口溶けのしっとりなめらかな後口が魅力の一品です。
<ピーナッツ>
“ビーグル探検隊”として、親友のウッドストックたちを引き連れて野や山にでかけ、テントを張ったり野宿をしたりするスヌーピー。そして夜は、木の枝のマシュマロをさしてたき火で焼き、焼きマシュマロを楽しむ。そんなピーナッツコミックに度々登場するシーンをケーキで表現しました。
<アルコール : 不使用>
5号(15cm):4,968円(税込)
第10位 アンリ・シャルパンティエ マ・タルト・オ・ペーシュ
商品名は“私の桃のタルト”という意味。アーモンドクリームを敷きつめて焼き上げたタルトに、さっぱりとしたカスタードクリームと瑞々しい桃を合わせました。
<アンリ・シャルパンティエ>
1969年4月、アンリ・シャルパンティエは、デザートが食べられる小さな喫茶店として阪神芦屋駅前に誕生しました。芦屋は、多くの文豪や知識人を魅了してきた風光明媚な地。また、古くから外国文化を取り入れ、創造性豊かにアレンジしてきた街です。
<アルコール : 使用>
4号(12cm):4,968円(税込)
誕生日ケーキでポイントがたまる!使える!
Amazonや楽天市場で普段お買い物されている方は、当サイトを経由して商品を参考にしてみてください。いつもお世話になっている人や、あの人に送りたいと思っている方におすすめです。なお、ポイントアップキャンペーンを活用しながら商品を購入するとよりお得にお買い物することができますので、楽天のポイントアップの時期などを活用してみてください。

誕生日ケーキが買えるスーパー・百貨店









